この利用規約(以下「本利用規約」という)は、株式会社ジェネックス(以下「甲」という)がクラウド方式により提供するサービスである「轟(とどろく)システム」(以下「本サービス」という)に関する利用条件を、甲と本サービスを利用する事業者(以下「乙」という)との間で明確化させるものであり、甲は、乙に対し、本利用規約に基づいて本サービスを提供するものとし、乙は、本利用規約を遵守するものとします。
甲と乙との間における本件利用契約の申込みは、乙が甲所定の利用申込み画面に必要事項を入力・送信し、それが甲に到達したときに効力を生じるものとします。
本件利用契約は、乙の本件利用申込みの意思表示が甲に到達し、甲の本件利用承諾の意思表示(前条第3項の本件アカウントの発行・開設」を含む)が、前条第1項但書き所定の期間内に乙へ到達したときに、成立します。
甲は、乙に対し、甲所定の基準に従い、本件アカウントを発行・開設し、契約の申込みに対する承諾の意思表示に変えて、本件アカウントを乙に通知します。
本利用契約が適用される本サービスは以下の通りとなります。
甲が乙に対し決済機能または第三者が運営する決済サービスと連携するシステムを提供する場合、乙の顧客に対する与信判断については、乙自らの責任においてこれを行なうものとし、銀行またはクレジットカード会社からの支払いが無効になるチャージバックのような例外的な場合を含め、全ての場合において、甲は、一切責任を負いません。
乙が甲に対し銀行振込によって本件利用料金を支払う場合には、乙は、甲に対しサービス提供の前月の末日(金融機関が休日の場合には、その翌営業日)までに支払わなければなりません。ただし、当該支払いに係る振込手数料は乙の負担とします。
本サービスの利用料金が、乙の責に帰すべき事由によって、所定の支払期日から180日を過ぎても支払われない場合、甲は、乙に対し、本件サービスの利用を一時停止するものとします。
乙は、本サービスを利用するにあたり、次の各号に掲げる行為または該当するおそれがある行為を行なってはなりません。
甲または乙は、次の各号のいずれかに該当する場合には、相手方(乙または甲)に対し、本件利用契約を解除することができます。
甲は、本サービスに関する業務の全部または一部を、乙の同意なく第三者に再委託できるものとします。ただし、当該再委託によって生じた損害については、甲が直接責任を負うものとします。
甲は、本サービスを通じて収集・蓄積された、注文情報や決済情報など、各種情報を乙の同意なく、匿名化した状態で統計処理をし、本サービス向上を目的に二次的な利活用を行なう場合があります。
甲は、個人情報に関する各種法令および甲が定めるプライバシーポリシーを基準として乙または本サービスの提供を受ける乙の顧客の個人情報を厳正に管理するものとします。
甲または乙は、住所、氏名、本店所在地、商号、代表者またはメールアドレスなど、重要事項に変更があった場合、速やかに相手方(乙または甲)に通知するものとします。
甲および乙は、本契約に係るすべての紛争につき、甲の本店所在地を管轄する簡易裁判所または地方裁判所を管轄裁判所とすることに、あらかじめ同意します。
本利用規約に定めのない事項、および本利用規約の解釈に疑義が生じた場合には、甲乙協議のうえ、決定するものとします。
令和3年4月1日制定